マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項
MICROSOFT DIRECTXエンドユーザー ランタイム
本ライセンス条項は、Microsoft Corporation(または居住地域に基づく、同社の関連会社)とお客様との契約です。本ライセンス条項は、上記のソフトウェアおよびソフトウェアが記録された媒体に適用されます。また、本ライセンス条件は、本ソフトウェアに関連する下記マイクロソフト製品にも適用されるものとします。
-
更新プログラム
-
追加物
-
インターネットベースのサービス
-
サポート サービス
ただし、これらの製品に別途ライセンス条項が付属している場合は、それらのライセンス条項が適用されるものとします。本ソフトウェアを使用することにより、お客様は本ライセンス条項に同意されたものとします。本ライセンス条項に同意されない場合、本ソフトウェアを使用することはできません。本ライセンス条項に同意すると、以下の権利がお客様に付与されます。
1. インストールおよび使用に関する権利。お客様は、本ソフトウェアのコピーを任意の数のデバイスにインストールし、使用できます。
2. ライセンスの適用範囲。本ソフトウェアはライセンスされるものであり、販売されるものではありません。本契約は、本ソフトウェアを使用するための限定的な権利をお客様に付与します。他のすべての権利はマイクロソフトが留保します。適用される法令により本ライセンス条項を超える権利が付与される場合を除き、お客様は、本契約で明示的に許可された方法でのみ本ソフトウェアを使用することができます。使用に際し、お客様は、本ソフトウェアを特定の方法でのみ使用することを可能にする、本ソフトウェア内の技術的な制約に同意する必要があります。以下の行為は一切禁止されています。
-
本ソフトウェアの技術的な制約を回避すること
-
前述の制約に関わらず、適用される法律によって明示的に認められる範囲を除き、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、または逆アセンブルを行うこと
-
前述の制約に関わらず、本契約に定められている、あるいは適用法で認められている数を超えた複製を作成すること
-
複製できるように本ソフトウェアを他者に公開すること
-
本ソフトウェアをレンタル、リース、または貸与すること
-
本ソフトウェアまたは本契約を、第三者に譲渡すること
-
本ソフトウェアを商用ソフトウェアホスティングサービスで使用すること
3. バックアップ用複製。お客様は、本ソフトウェアのバックアップ用複製を1部作成することができます。お客様は、本ソフトウェアを再インストールするためにのみ、その複製を使用することができます。
4. ドキュメント。お客様のコンピューターまたは内部ネットワークを正規にアクセスできる方は、内部的な参照を目的としてドキュメントを複製して使用することができます。
5. 輸出規制。本ソフトウェアはアメリカ合衆国の輸出に関する法律と規制の対象となります。お客様は、本ソフトウェアに適用されるすべての国内法および国際法(輸出対象国、エンドユーザーおよびエンドユーザーによる使用に関する制限を含みます)を遵守する必要があります。詳細についてはwww.microsoft.com/exportingを参照して下さい。
6. サポートサービス。本ソフトウェアは「現状有姿」で提供されるため、サポートサービスは提供いたしません。
7. 完全な合意。本契約、ならびに追加物、更新プログラム、インターネットベースサービス、およびサポートサービスに関する使用条件は、本ソフトウェアおよびサポートサービスについてのお客様とマイクロソフトとの間の完全なる合意です。
8. 準拠法。a. 米国。お客様が本ソフトウェアを米国内で取得した場合、抵触法の原則に関係なく、本契約の解釈および本契約への違反に関する主張についてはワシントン州の法律に準拠します。州消費者保護法、不正競争法、および不法行為についての主張を含む、その他すべての主張には、お客様が居住する州の法律に準拠します。b. 米国外。お客様が本ソフトウェアをその他の国で入手した場合、その国の法律に準拠するものとします。
• 法的効力。本契約は、特定の法的な権利を規定したものです。お客様は、お客様の国の法律に基づいたその他の権利を有する場合があります。また、お客様が本ソフトウェアを取得された第三者に関する権利を有する場合もあります。本契約は、お客様の国の法律がその法律に基づく権利の変更を許容しない場合、それらの権利を変更しないものとします。
• 保証の免責。本ソフトウェアは「現状のまま」ライセンス供与されます。お客様は、本ソフトウェアの使用に関するリスクを負うものとします。マイクロソフトは明示的な保証または条件を一切提示しません。お客様には、本契約が変更できないお客様の地域の法律に基づいた追加の消費者の権利が存在する場合があります。マイクロソフトは法律上許容される範囲において、黙示の商品性の保証、特定目的に対する適合性、そして非侵害性については一切責任を負いません。
• 救済および損害賠償の制限および除外。お客様がマイクロソフトおよびそのサプライヤーから得られる賠償は、直接損害のみを対象とし、5.00米ドルを上限とします。その他の損害(派生的損害、逸失利益、特別損害、間接損害、および付随的損害を含みます)に関しては賠償の対象外です。この制限は、以下に適用されます。
-
本ソフトウェア、サービス、第三者のインターネットのサイト上のコンテンツ(コードを含みます)、または第三者のプログラムに関連した事項
-
契約違反、保証違反、無過失責任、過失または不法行為(適用法で許可されている範囲において)に関する申し立て
この制限は、マイクロソフトが損害の可能性について認識していたか、認識し得た場合にも適用されます。お客様の国では付随的、派生的、およびその他の損害の免責、または責任の制限を認めていない場合があり、上記の制限または除外は、それにより適用されない場合があります。
Xiph.org
この製品にはXiph.Org Foundation © 2005, Xiph.Org Foundationの技術に基づくソフトウェアを使用しています。
以下の条件を満たす限りにおいて、変更のあるなしを問わず、ソース形式およびバイナリ形式での再頒布および使用を許可します。
-
ソースコードの再頒布では、上記の著作権表示、本条件一覧、および下記の免責条項を維持する必要があります。
-
バイナリ形式の再頒布では、上記の著作権表示、本条件一覧、および下記の免責条項を、再頒布で提供されるドキュメントまたは他の資料内で複製する必要があります。
-
具体的な事前の書面による許可なしに、本ソフトウェアから派生した製品を推奨または奨励するためにXiph.org Foundationの名前またはその寄与者の名前を使用することはできません。
本ソフトウェアは、著作権保有者および寄与者によって「現状のまま」提供され、明示または暗黙のいかなる保証も放棄されます。これらの保証には、商品性と特定の目的への適合性との暗黙的な保証が含まれますが、それらに限定されるものではありません。いかなる場合も、Xiph.org Foundationまたは寄与者は、損害発生の原因を問わず、かつ責任の根拠が契約であるか厳格責任であるか不法行為(過失その他)であるかを問わず、仮にそのような損害が発生する可能性を知らされていたとしても、本ソフトウェアの使用からなんらかの形で発生した直接損害、間接損害、付随的損害、特別損害、懲罰的損害または派生的損害(代替の商品またはサービスの調達と、使用機会、データ、または利益の損失と、業務の中断とを含みますが、これらに限定されるものではありません)のいずれに対しても、責任を負わないものとします。
libvpx
Copyright (c) 2010, The WebM Project authors. All rights reserved. 以下の条件を満たす限りにおいて、変更のあるなしを問わず、ソース形式およびバイナリ形式での再頒布および使用を許可します。
-
ソースコードの再頒布では、上記の著作権表示、本条件一覧、および下記の免責条項を維持する必要があります。
-
バイナリ形式の再頒布では、上記の著作権表示、本条件一覧、および下記の免責条項を、再頒布で提供されるドキュメントまたは他の資料内で複製する必要があります。
-
具体的な事前の書面による許可なしに、本ソフトウェアから派生した製品の推奨または奨励にGoogleやWebMプロジェクトの名前、またはその寄与者の名前を使用することはできません。
本ソフトウェアは、著作権保有者および寄与者によって「現状のまま」提供され、明示または暗黙のいかなる保証も放棄されます。これらの保証には、商品性と特定の目的への適合性との暗黙的な保証が含まれますが、それらに限定されるものではありません。いかなる場合も、著作権保有者または寄与者は、損害発生の原因を問わず、かつ責任の根拠が契約であるか厳格責任であるか不法行為(過失その他)であるかを問わず、仮にそのような損害が発生する可能性を知らされていたとしても、本ソフトウェアの使用からなんらかの形で発生した直接損害、間接損害、付随的損害、特別損害、懲罰的損害または派生的損害(代替の商品またはサービスの調達と、使用機会、データ、または利益の損失と、業務の中断とを含みますが、これらに限定されるものではありません)のいずれに対しても、責任を負わないものとします。
Nestegg
Copyright © 2010 Mozilla Foundation
あらゆる目的において、無償または有償を問わず、このソフトウェアを使用、複製、改変、および配布することを許可します。ただし、上記の著作権表示およびこの許可が、全ての複製に表示されることを条件とします。