シタデルのテザリング範囲内に存在し、かつ入港権を持っているパイロットが搭乗している艦船やカプセルは、シタデルにテザリングすることができます。テザリングビームが有効になっている間は、ロックされたりダメージを与えられたりすることはありません。シタデルのテザリング範囲は、ストラクチャの周囲の光の輪で表示されます。
テザリングがアクティブになっていると、ストラクチャから対象となっている艦船に伸びるテザリングビームが表示されます。また、テザリング中の艦船には以下のようなメリットが生じます:
- ターゲットにされません
- ダメージを受けません
- 艦船が現在装備しているストラクチャ、アーマー、シールド、兵器は、消耗や熱による損傷が修復されます
- キャパシタがチャージされます
修復ビームの要件は、テザリングの開始時にのみチェックされます。つまり、修復が完了した後にキャパシタを消耗した場合、テザリングを終了して再度開始するまでリチャージは行われません。
テザリング中でも艦船には他の船との当たり判定が存在し、そのためテザリング範囲外に押し出されることがあります。これを防ぎたい場合は、入港するようにしてください。
有効なテザリングビームと、テザリング遅延が発生している場合はHUD上部の効果バーにエフェクトが表示されます:
テザリング中に修復ビームが有効になっている場合も、エフェクトが表示されます。
以下のアクションはテザリングを阻害するか、解除します:
- 有効な兵器タイマー
- 別のターゲットにロックしているか、ロックを行う
- ストラクチャへの入港権が無い
- 艦船からの排出
- 艦船がワープスクランブルを受けている
- サイノシュラルフィールド・ジェネレーターの起動
- 放棄されていない艦載戦闘機の射出
テザリング範囲へのサイノシュラルジャンプ
サイノシュラルジャンプを行うと、艦船に30秒間のテザリング遅延が発生します。テザリング遅延は入港には影響しません。対象となるのは、通常のキャピタル艦および大型キャピタル艦のジャンプ、光学迷彩型とジャンプドライブ搭載型輸送艦のジャンプを含めた全てのサイノシュラルジャンプと、ブリッジ機能を利用した艦船に適用されます。ブリッジ機能の提供元で、元々の位置にとどまっている艦船には影響を与えません。
30秒のカウントダウンは、艦船がジャンプ後の攻撃耐性を失った時点で始まります。攻撃耐性は、艦船が何らかのコマンドを使用するか、60秒が経過するまで有効になります。艦船のテザリング遅延は、バフバーUIに表示されます。
テザリングと国家間戦争
国家間戦争の対象となっている宙域に存在する、国家間戦争の参加者が所有しているアップウェルストラクチャは、以下の図に示す特定の状況の艦船のみテザリング可能です:
- 攻撃側勢力(あるいはその同盟)が搭乗している艦船は、国家間戦争の敵性宙域内では、いかなるストラクチャにおいてもテザリングを受けることができません。
- 攻撃側勢力(あるいはその同盟)が所有しているストラクチャは、国家間戦争の敵性宙域内では、いかなる艦船に対してもテザリングを提供しません。